2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 KATAJIYA尾立 効率化No.056 飛び込み営業こそ自分の武器を磨く良い機会 飛び込み営業の目的 今回は、No.040の飛び込み営業に関する記事にあるように、飛び込み営業をした方が良いかどうかではなく、飛び込み営業をする前提の営業パーソンがどう心の整理をしておくと良いのか、についてお話しします。 […]
2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 KATAJIYA尾立 効率化No.055 それでもテレアポはした方がよいのか? 先日、久しぶりに愛読漫画の一つ、コミック版「風の谷のナウシカ」の解説コンテンツに触れる機会がありました。 この漫画の主人公はタイトルにある「ナウシカ」という女性。 およそ1000年後の地球は、環境破壊が著しく進み大気は変 […]
2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 KATAJIYA尾立 交渉No.052 オープンクエスチョンとクローズドクエスチョンの使い分け 2/2 前回に引き続き今回も、営業中お客様が抱えている課題をなかなか引き出すことができないという悩みを解決するための施策として質問の仕方の工夫についてお話しします。 前回は「オープンクエスチョン」という質問方式についてお話しまし […]
2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 KATAJIYA尾立 人材育成No.051 オープンクエスチョンとクローズドクエスチョンの使い分け 1/2 今回は、営業中お客様が抱えている課題をなかなか引き出すことができないという悩みを抱える方の解決策についてお話しします。 まず、「オープンクエスチョン」や「クローズドクエスチョン」という言葉は、多くの営業パーソンにとって聞 […]
2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 KATAJIYA尾立 営業スキルNo.048 スゴイ営業が広告デザインもできる理由 最近、中田敦彦さんのYoutube大学「源氏物語」の動画を見る機会がありました。 紫式部が平安時代に書いた文学で、光源氏が主人公なのは皆さんご存知のはず。(動画を見るまで著者の知識はここまででした。光源氏は桐壺亭という帝 […]
2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 KATAJIYA尾立 交渉No.046 商品・サービスの機能や特徴で営業をしてはいけない3つの理由 営業パーソンの新人の多くは、社内研修で社会人としてのマナーに加えて自社の商品・サービスを学びます。会社によっては、マーケティング、簿記や経理、財務の入門編も学びます。 研修後は、OJT(On the Job Traini […]
2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 KATAJIYA尾立 交渉No.045 初回面談で商品・サービスの話はしてはいけない? 苦労してコールドコールの末やっと調整した新規顧客の初回面談で、自社の会社案内をしながら顧客が気になる点がないかと反応を見てみたものの興味なさそうなまま次の具体的なアクションもなく面談が終わってしまった経験はありませんか? […]
2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 KATAJIYA尾立 交渉No.044 応酬話法の極意 3/3 今回が、応酬話法の極意シリーズの最終回です。 前回に続いて以下の2つの応酬話法についてお話します。 (5)質問話法 (6)否定法 これらは、それぞれ特徴的な話法ですので、早速具体的に見てみましょう。 6 […]
2020年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 KATAJIYA尾立 交渉No.043 応酬話法の極意 2/3 今回は、前回に続いて以下の2つの応酬話法についてお話します。 (3)Yes-but法 (4)Yes-and法 これらは、相手の断りの姿勢を一旦受け止めてから、自分の主張に転じる話法です。 それでは、早速見てみましょう […]
2020年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 KATAJIYA尾立 交渉No.042 応酬話法の極意 1/3 今回から、いくつかに分けて応酬話法についてお話ししていきます。 前回の記事の繰り返しですが、応酬話法とは「顧の質問や意見などに対して応答するための基本的なセールストーク」と説明しました。 この話法は、断りや反論で諦めてし […]