2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 KATAJIYA尾立 働くCoffee break 3: 劣等感 営業のコツの投稿も前回で60回目を迎えました。 きりの良いところですので、営業の話とは異なることをお話ししてみたいと思います。 著者自身は、長らくどうすれば人から嫌われない様に生きて行けるのか?を念頭に置い […]
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 KATAJIYA尾立 アカウントマネジメントNo.060 営業とカスタマーサクセス 今年は、葛飾北斎の生誕260周年の年。 それを記念して様々な場面で葛飾北斎の著名が作品の露出が見られます。 つい先日も、コンビニで北斎の著名日本画を前面に印刷したお菓子を見かけました。特に「富嶽三十六景 – […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 KATAJIYA尾立 営業スキルNo.059 お客様から「導入した製品が動作しない」と連絡があった時の初動のポイント 7年位前から行き始めた歯医者が気に入っています。 ここの先生から、体の姿勢、骨格、歯そして体調・健康との密な関連性を筋道立てて説明していただけたことが目からうろこだったのです。 最近の流行病についても、歯周病菌や歯垢内に […]
2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 KATAJIYA尾立 ブランディングNo.058 たった3分の面談でも顧客から聞き出したい情報とは? 白神山地。 秋田県と青森県の県境にそびえる山々の連なり。 著者はまだいったことがありませんが、死ぬまでに行きたい場所の一つです。 生きとし生けるものには神性(または霊性)が宿るという世界観を根付かせている日本において、そ […]
2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 KATAJIYA尾立 営業プロセスNo.057 これからの営業プロセスとは バングシーというアーティストは、読者の皆様はご存じでしょうか? 著者は、2018年ごろに知人から映画「バンクシーを盗んだ男」が話題に上がったときに初めて名前を知りました。 資本主義という基本思想をテーマの一つにした風刺作 […]
2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 KATAJIYA尾立 効率化No.056 飛び込み営業こそ自分の武器を磨く良い機会 飛び込み営業の目的 今回は、No.040の飛び込み営業に関する記事にあるように、飛び込み営業をした方が良いかどうかではなく、飛び込み営業をする前提の営業パーソンがどう心の整理をしておくと良いのか、についてお話しします。 […]
2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 KATAJIYA尾立 効率化No.055 それでもテレアポはした方がよいのか? 先日、久しぶりに愛読漫画の一つ、コミック版「風の谷のナウシカ」の解説コンテンツに触れる機会がありました。 この漫画の主人公はタイトルにある「ナウシカ」という女性。 およそ1000年後の地球は、環境破壊が著しく進み大気は変 […]
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 KATAJIYA尾立 未分類No.054 M-1王者ミルクボーイがBtoC営業をやっても成果を出せるのか? 時の人、漫才コンビミルクボーイ。 「どんな特徴言うてたか詳しく教えてくれるー?」 「ほなもうちょっと言うてみてよ。」 こんなセリフを言って、次から次へと相方から情報を引き出します。 最終的には相方が欲しい答えが出るどころ […]
2020年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 KATAJIYA尾立 ブランディングNo.053 営業パーソンこそ、自分自身の「愛称」を考えるべき理由 著者が小学校高学年のころ、週刊少年ジャンプという漫画雑誌で「北斗の拳」という漫画が流行りました。 この漫画は、世紀末の世界で力が全ての世界で、弱気を守る戦士たちが悪に立ち向かういわゆる勧善懲悪のストーリーでした。 そこに […]
2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 KATAJIYA尾立 交渉No.052 オープンクエスチョンとクローズドクエスチョンの使い分け 2/2 前回に引き続き今回も、営業中お客様が抱えている課題をなかなか引き出すことができないという悩みを解決するための施策として質問の仕方の工夫についてお話しします。 前回は「オープンクエスチョン」という質問方式についてお話しまし […]